埼玉大学教育学部の同窓会 『教友会』 では、会員の皆様が交流を深める場として積極的に活動しています。

埼玉大学は、明治6年にルーツとなる埼玉県改正局が教員養成を開始したのを起源にもち、後身となる埼玉師範学校並びに埼玉青年師範学校が統合されて教育学部に、一方大正10年に開校された旧制浦和高等学校が文理学部に改組・統合され、新たに新制国立埼玉大学として、昭和24年に開学しました。
埼玉大学は、明治6年に埼玉県改正局が教員養成を開始してから151年になるのを期に、埼玉大学創基150周年を記念する年として各種行事を計画しております。
埼玉大学教育学部は、明治6年改正局の創設以来、一貫して教員養成を行ってきましたので、卒業生は埼玉県にとどまらず全国の教育界や幅広い分野において活躍しております。
私どもの「教友会」は、改正局及び後の師範学校の創立後最初の卒業生が出た明治8年に「卒業生の会」として発足しました。
今年は最初の同窓会が結成されてから149年目となりますが、一貫して師範学校、教育学部とともにあり、埼玉大学教育学部と教友会は兄弟の関係にあります。
この「教友会のホームページ」は、教友会からの情報発信の場でありますと同時に、会員の住所変更や問い合わせ等にご利用頂き、交互に広く使われることを願っております。
事務局からのお知らせ
- 2023.10.11
令和5年度埼玉大学ホームカミングデーの開催について - 2023.6.28
教友会定期総会について - 2023.2.28
令和4年度版 会報「教友第93号」を終身会員に送付しました。 - 2022.10.14
埼玉大学ホームカミングデー 参加申し込みについて - 2022.10.6
新入生に「終身会員カード」を送付しました。 - 2022.9.24
埼玉大学教育学部附属小学校の研究協議会案内(学生用)について - 2022.9.23
埼玉大学ホームカミングデーの日程について - 2022.6.22
教友会定期総会について - 2022.5.14
令和4年度 教友会 総会のお知らせ - 2022.5.10
教友会Q&A 新規改訂版をアップしました。 - 2022.4.26
埼玉大学の今昔(動画) - 2022.2.28
学生向け会報「学友」第18号を発行し、終身会員に送付しました。 - 2022.2.28
卒業生向け会報「教友」第92号 を発行し、終身会員に送付しました。 - 2021.11.25
埼玉大学ホームカミングデー2021(~3月31日まで) - 2021.11.5
コロナの影響で困窮する埼大生へのご支援のお願い(100円食堂) - 2021.10.25
埼玉大学ホームカミングデー(10月30日) - 2021.9.14
教友会学年理事名簿の更新をしました。 - 2021.9.6
本年度のホームカミングデーの広報チラシができました。 - 2021.8.25
教友会事務所が9月から移転になります。 - 2021.8.1
新入生に「終身会員カード」を送付しました。